和秋建設、前田です
サッカーの日本勝利の話で、現場でも盛り上がっています。
どこまで勝ち進むか、期待しております。
次の相手はクロアチアです。前回準優勝していて、
強豪国だと思いますが、ドイツやスペイン戦のように
サムライ魂見せてほしいです。
本日の話は、ブログで書いていた
和風バーと、同時期に工事を進めていたクラブの話です。
和歌山市新内(和歌山最大の夜の繁華街)のメイン通りで今回、
工事をさせて頂きました。
ブログの方で突貫工事と書いていたのは、こちらの現場の方で、
一般住宅と違い店舗の工期のスピードに戸惑いもありましが、
夜遅くまで業者の皆さんの頑張りのおかげで
何とかオープンすることができました。
和歌山市の柳通りのビルの一階でクラブ綺(あや)オープンです。
夜になると、外部のラインのLEÐライトがよく映えます。
友人がクラブ、バー、ラウンジなどをよく設計する関係で
今回施工することになりましたが、工期がタイトすぎて大変でした。
天井のダークミラーが効いています。
カウンター席もゆったりくつろげるようになっています。
カラオケを歌える個室も2部屋あります。
完成してほっとしています。
またこれからは、木の家の住宅づくりに戻ります。
店舗(今回はクラブ)は住宅とはまた違う納まりや、
仕上など大変勉強になりました。いくつになっても勉強です。
同じ建築でも、これほど違うものかと
感じて現場を走り回る前田です。
![代表取締役 前田 純](https://www.washu-m.com/hp/wp-content/themes/washu/img/blog/profile_side.jpg)
昭和39年5月29日生まれ
一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士
和歌山県和歌山市生まれ
地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。