ブログ

住宅ローンセンターに行ってきました

日曜日でしたが 今月の末に地鎮祭を行い 着工予定の施主様と一緒に

紀陽銀行の住宅ローンセンターに話を聞きに行ってきました。

ある程度施主様とは 変動金利 固定金利の話  借り入れた時の金利の差が

どれくらい返済額の合計で違ってくるのか また利息の優遇幅など勤め先などで

変化してくるので 地元の銀行と別の日に信用金庫さんとの話を聞かせてもらって

条件の良い方に決めることになりました。借りる金額が大きすぎるので

非日常の金銭感覚のゾーンに入っていくので みなさん不安になります。

私も 住宅ローンを借りた時は不安でした。

住宅を新築していくうえで  一番最初に 解決しないといけない問題です。

全て自己資金で建築する人もいますが 大部分の人が住宅ローンを組みます

30年とか35年など長期にローンを組むので 一緒になって考え 一緒に足を運び

金利だけでは推し量れない 利便性  保証料の金額の差

中間金を出してもらえるのか つなぎ融資を受けるようになるのかなど

同じテーブルに座り 同じ気持ちで 少しでも条件面でいい提案を

出してもらえるように スクラムを組んで打ち合わせをしながら納得したうえで

住宅ローンを契約してもらえるようにと思っています。

1483871101905

 

 

 

 

 

代表取締役 前田 純
株式会社和秋建設前田 純(まえだ ひとし)

昭和39年5月29日生まれ

一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士

和歌山県和歌山市生まれ

地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。

最近のブログ記事

陽のまどのお話
陽のまどのお話
家づくりの時間
年明けすぐの3連休
年明けすぐの3連休
2024年も本日で終了です
2024年も本日で終了です
「普通」とは