暖かい日がつづき、和歌山市は昨日桜の開花宣言でした。
例年より1週間ぐらい早いイメージです。
たまには桜でも眺めてぼんやりするのも大切だなとおもう今日この頃です。
先週16日、気温がぐっと低く雪交じりのお天気の中、地鎮祭を行いました。
季節外れの寒い日でしたが心も体も引き締まった気がします。
何度も地鎮祭を経験していますが、神社によってやり方は色々あるようで毎回発見があります。
この日の神主さん、笛を吹いてくれました。
とても厳かな空気になって気持ちよかったです。
実はこちらは2年前にモデルハウスとして和秋建設はじめてのびおハウスのお隣
生垣のトキワマンサクも白い可愛い花が満開
庭の木々も大きくなっていい感じです
ここにも自然室温で暮らせる木の家「びおハウス」が建築予定です。
現場が始まってまたここに通えるのが楽しみです
昭和39年5月29日生まれ
一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士
和歌山県和歌山市生まれ
地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。