ブログ

住宅ローン総額予算

住宅の新築の打ち合わせが続いています。

今週も市小路の家の施主様 週末には園部の家の施主様

そんな中先週週末に紀伊の家の施主様と打ち合わせを行いました

一緒に土地探しも行い 大体その場所に決めようとするときに

施主様は 本当にその場所でその土地を買って 家を建てて

不動産の手数料 銀行のローンの手数料、保証料  火災保険 地震保険

税金関係  登記にかかる費用 すべて含めて総額いくらくらいかかるか

一番関心のある所だと思います。

すべて計算して 試算すると 大体の施主様は そんなにかかるのかと言って

びっくりする人のほうが多いように思います。

中には 家の値段が違うだけで その他のお金はどこで建てても必要だから

翌年の固定資産税も含めて わかりやすく試算してくれるほうがありがたいと

言ってもらえる場合もあります。

銀行で 2000万のローンを組むと 2000万そのまま使えると思いがちですが

銀行の手数料  保証料  印紙代など含めローンの期間によっても値段が違いますが

35年のローンだと 約50万くらいのお金が銀行に支払わないといけなくなります。

お金借りるのにもお金がかかってきます。

本当に総額いくらになるか 建物の費用だけ説明するほうが楽なのですが

一緒に組み立てて考えて ローンもできるだけ金利の安いところを探す

お手伝いも行いながら 進めています

 

 

代表取締役 前田 純
株式会社和秋建設前田 純(まえだ ひとし)

昭和39年5月29日生まれ

一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士

和歌山県和歌山市生まれ

地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。

最近のブログ記事

陽のまどのお話
陽のまどのお話
家づくりの時間
年明けすぐの3連休
年明けすぐの3連休
2024年も本日で終了です
2024年も本日で終了です
「普通」とは