びおハウスに暮らしているお施主さんを訪問しました。
びおハウスは「自然室温」で暮らせる家
一番寒いこの季節に過ごされているかたに率直な感想を聞きたいとの思いで。
まずは秋に完成したお宅へ
エアコンは入れてないのよと。外気温は6度
日差しもはいって電気も付けていないとのこと。
明るい、あたたかい
愛犬はなちゃんも心地よさそう
あちこちに飾られたグリーンが映えます
日中はほとんどエアコンも補助暖房も必要なく、奥様は素足です!
優しい温かさでついついのんびりしてしまう空間
フォトジェニックなはなちゃんに癒されます。
インスタグラムには別のショットもアップしています
無理をせず、自然に近い室温で暮らすということ。
数値的には見えているのですが、体感するとこんなに体も気持ちも楽で余裕ができるんだと実感します。
日々の暮らしを楽しむお施主さんのお話しを聞いてもっともっとびおハウスの良さを伝えていくにはどうしたらいいのかを考えます。
毎日、寒い日も暑い日も
晴れの日も嵐の日も
家族と暮らす家が快適であれば
当たり前のことですが心地良い暮らしの価値観はみなさんそれぞれです。
家族の形やライフスタイルに合わせての家づくりをもっと楽しめるようにできたら
本当に素敵な暮らしにいろんなことを考えさせられました。
![代表取締役 前田 純](https://www.washu-m.com/hp/wp-content/themes/washu/img/blog/profile_side.jpg)
昭和39年5月29日生まれ
一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士
和歌山県和歌山市生まれ
地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。