ブログ

楠見中の現場 進捗3

楠見中の現場 順調よく進んでいます

内部は 工程通り進んでいるのですが

外部はやはり雨の影響をかなり受けています。

あと一週間くらい天気が固まってくれたら外部まわりも

スムーズに進み 足場の解体撤去も読めるようになって

来ると思います。

現場担当者も頑張って工事を進めてくれています

本日も 定例の会議があったので 私も出席して

現場の様子を確認してきました

設計監理の瀧川さんにも タイルと家具のポリ合板の色を

本日 施主様と打ち合わせの上 決めていただきました

デイサービスの施設なので 浴室もあるので床のタイルなどは

TOTOの浴室用の床タイルのサーモタイルで選んでいます

また カウンターの腰などは名古屋モザイクのタイルなどを施工して

デザイン的にもこだわって作っています。

雨に 今後も左右されてくると思いますが

天気予報(週間天気)を見ながら 工程を読んで

何とか 7月末の完成目指して

段取りして 進めていくようにと思っています。

2階はだいぶ進んで 内装のクロス 床施工まちです

1Fの床施工 大工さんがプラ束で施工してくれています

 

代表取締役 前田 純
株式会社和秋建設前田 純(まえだ ひとし)

昭和39年5月29日生まれ

一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士

和歌山県和歌山市生まれ

地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。

最近のブログ記事

木の家実例4
木の家実例4
思い出も大切に
思い出も大切に
木の家実例3
木の家実例3
初めての出来事
初めての出来事
コストダウン
コストダウン