今週の週末ですが 和歌山市和田で施工中の現場ですが
施主様の御好意で構造見学会を開催させていただきます。
地元の紀伊山地で育った木材 (スギ、ヒノキ)をふんだんに
使い 昔ながらに 大工さんに墨付けをしてもらい
一か月以上かけて手刻みした上で 上棟した平屋の建物になります。
耐震等級3をとっているので 断熱の考え方等
完成した後では見ることができない 見学会になります。
当日 5月7日ですが 午前10時から 午後3時までの間
開催しています。 大工さんの伝統の技を見ることができる
機会になりますので。必見の価値ありです。
予約制になりますので 木の家をつくる会に連絡いただくか
TEL 073-423-1915 当日 090-3715-2154前田まで連絡
いただければ 場所等説明させていただきます。
少しづつ予約も入っいますので 事前に連絡いただければ
スムーズに案内できると思います。
昭和39年5月29日生まれ
一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士
和歌山県和歌山市生まれ
地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。