ブログ

津秦の家 進捗

津秦の家も基礎工事が完了して、外部の排水工事も進め

整地も完了しました。

来週末の棟上げに向けて 床組を行い 先行足場を組んで

棟上げに備えます。

棟上げ前に 紀州材を使った大工さんの手刻みでやっているので

施主様を連れて加工場に案内させていただきました。

木のいい香りがするとの言葉いただき

現場ではないところで、大工の乾棟梁はじめ大工のみなさん

寒い中 棟上げ目指して 墨付けからの手刻みの作業を進めて

くれているところを 施主様に見てもらいました。

これだけの材料が現場に搬入されるのかと量を見てびっくりしていました

加工場を案内してから  一緒にTOTOのショールームに行き

ユニットバスの最終確認をさせていただきました

月曜日には 発注することで了解いただきました。

屋根の色 壁の色 外部まわりの色決めなどのサンプルも

先行してみてもらえるように渡し、

棟上げ当日に 設計のスペースデザインの山野さんと打ち合わせできるように

段取りしています。

基礎工事完了しました。

施主様を加工場に案内してみてもらいました。

寒い中、頑張って墨付けしてくれている乾棟梁

墨付け完了後 大工さんが手刻みします

胴差しの加工です 台持ちの継手を加工してくれています

いろんな道具を使います。

 

代表取締役 前田 純
株式会社和秋建設前田 純(まえだ ひとし)

昭和39年5月29日生まれ

一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士

和歌山県和歌山市生まれ

地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。

最近のブログ記事

陽のまどのお話
陽のまどのお話
家づくりの時間
年明けすぐの3連休
年明けすぐの3連休
2024年も本日で終了です
2024年も本日で終了です
「普通」とは