新年明けましておめでとうございます。
会社は7日からになりますが 現場は本日から始動しました。
去年の後半は台風の影響でバタバタしましたが
本日から 新しい年の仕事初めで 現場回りから開始して始まりました
新しい年は できるだけ早い段階で台風の残っている仕事を
仕上げて 新規の3件の住宅の打ち合わせも進めていきます
また新築の現場も 堺で建築中の現場と新家で12日に1件上棟を予定している
現場を工程通りに進めていくように頑張ろうと思っています
今年も 住宅は 自然乾燥材の紀州熊野材と大工さんの手加工にこだわりながら
自然室温で暮らせる家づくりを前面に うちだしてやっていこうと思っています。
1件1件 想いをもって進めていこうと思います
(昨年度完成現場)です
布施屋の家
津秦の家
有本の家
気持ちも新たに、今年もよろしくお願い申し上げます。
![代表取締役 前田 純](https://www.washu-m.com/hp/wp-content/themes/washu/img/blog/profile_side.jpg)
昭和39年5月29日生まれ
一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士
和歌山県和歌山市生まれ
地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。