ブログ

新家の家の打ち合わせ

木の家をつくる会で泉南の新家で計画している 家のクライアントさんですが

現在建築しているびおハウスHのびおソーラーと断熱性能の高いUA値0.51

の家を見てみたいとのことだったので、本日現場に来てもらいました

今回設計する島村さんにも一緒に来てもらいました。

ビオソーラーも一週間くらい前から試運転を始めています。

ハウスメーカーではできない 地元の自然乾燥材の紀州材を使い

大工さんの手刻みにこだわった骨組み また随所に大工さんの手仕事が生かされた

造作家具、天板の無垢の一枚板も本日取り付けしました。

いろんなお話をさせてもらいました  来年早々には本格的に島村さんの方で

設計の打ち合わせが始まります。

建築中の現場を見てもらう 話だけでは伝わらないこと

今の寒い季節に どれほど断熱性能が高い家が暖かいのか

びおソーラーてどれほど効果があるのかなど

現場で体感してもらうことが 言葉で話するより

説得力があるように思います。

会の仕事 和秋建設の仕事 分け隔てなく 見てもらえるものは見てもらい

言葉では言い表せない 性能や質感 木の持つ温かみやここちよい大工さんの手作り感など

体感して感じ取ってもらえるように 今後も努力していこうと思っています

天気も良く見学日和になりました。

裏手にまわり びおソーラーが見えるところで説明している所です

北面2階のトイレの配管カバーと雨樋の収まりです

 

乾棟梁が現場で階段の手すりを作ってくれています

キッチン前一枚板取り付け中です

代表取締役 前田 純
株式会社和秋建設前田 純(まえだ ひとし)

昭和39年5月29日生まれ

一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士

和歌山県和歌山市生まれ

地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。

最近のブログ記事

陽のまどのお話
陽のまどのお話
家づくりの時間
年明けすぐの3連休
年明けすぐの3連休
2024年も本日で終了です
2024年も本日で終了です
「普通」とは