昨日 東京の品川で開催された パッシブソーラー・ミーティング2016
に行ってきました。12時半から開始で19時まで たくさんの人が来ていました
250人のが参加していたそうです。
パッシブソーラーを中心としてやっている4団体が中心になり
ZEH(ゼロエネルギー住宅)に代わる オルターナティブ(もう一つの選択肢)を
これからの住宅のための考えるための勉強会でした
設計の立場では 伊礼 智さん 堀部安嗣さん 秋山東一さんなどが
話をしてくれました。
ネットワーカーの立場から OMソラー 環境創機 もくよう連 と私の会社が
加盟している 町の工務店ネットが話をしてくれました
ZEHの方向にこれからは進んでいくのだとは思いますが
違うやり方 またZEHをこえるあり方の答えのヒントを
もらえたように思います。
日帰りで 疲れましたが 行ってきてよかったと思える勉強会でした。
今後の新築の仕事に活かせるようにしたいと思いました。
東京駅の前で昼ごはん食べました その時の外の景色です
熱気あふれる会場です 6時間半勉強しました
昭和39年5月29日生まれ
一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士
和歌山県和歌山市生まれ
地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。