ブログ

岩出 施設新築 基礎コンクリート

本日岩出で着工していた 某施設の基礎のコンクリート

打設しました。 朝からコンクリートの現場での試験に

設計者と一緒に立会い, 試験確認後のコンクリート打設の流れ

になりました。

img_3460

もともと設計基準強度が FC-21(数値が大きいほど強度大)で

品質基準強度が FC-24の指定でしたので温度補正をして

本日の生コンはFC27  スランプ15  骨材20

水セメント比53%でのコンクリートの打設になります。

一般の人にも わかりやすく説明すると

FCはコンクリートの強度で, 数値が高いほど強度が強いです

スランプはコンクリートの柔らかさで, スランプの数値が低いほど

強度が強くなりますが施工の難しさは上がってきます。

水セメント比は, セメントと水の重量比で表しますが数値が低いほど

良いコンクリートになり、中性化するのが遅くなります。

(コンクリートはもともとアルカリ性で 年数をかけて中性化していき強度が落ちていきます)

施設であれ 住宅であれ いつもコンクリートは試験をして

できるだけ 水セメント比を低くして施工するように心がけています

56%以下で打つようにしています。

どんなコンクリートでも見た目は同じなので 強度 スランプ 特に水セメント比は注意です。

 

 

 

代表取締役 前田 純
株式会社和秋建設前田 純(まえだ ひとし)

昭和39年5月29日生まれ

一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士

和歌山県和歌山市生まれ

地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。

最近のブログ記事

モデルハウスを建てる理由1
モデルハウスを建てる理由1
子供達には実家になる
子供達には実家になる
季節の変わり目
季節の変わり目
海南の家完成見学会です
海南の家完成見学会です
移動距離が人間を成長させる?
移動距離が人間を成長させる?