和歌山や南大阪で地産地消の家、
大工さんの手刻みで建てる木の家、
設備に頼らない、建築でできることを
考えて、信念をもって家づくりを
おこなっている、和秋建設の前田です。
昨日は現場回り 会社から見て南方面を回りました
本日は会社から見てきた方面の現場回りを行いました
高速に乗らなくても 会社からすぐに26号線の大阪方面向きの
バイパスに乗れるので
昔に比べて阪南市方面へ行くのは非常に便利になっています
東岸和田の現場も終わったので
半年くらい良く通っていたので
阪南市や岬町へ行くのには
苦も無く走れます
まず阪南市で工事中の カラオケ CLUB DAM 阪南店の現場ですが
引渡しに向けて 内部の看板工事に入っています
表示される案内板や部屋番号など取り付けると
一気に店舗らしくなってきました
明日は昼から消防検査になっています
問題なく通るように願っています。
そのあと岬町の住宅の現場に寄りました
内部は大工さんが一生懸命進めてくれています
外部は 今回モルタルのかき落とし仕上げなので
下塗りの段取りを進めてくれていました
週末には下塗りを行う予定です
外観です シートが張られていますが
出来上がると左官仕上げの外壁が姿を現します
楽しみです。
下塗りのモルタルを塗るために ラスを貼ってくれていました
いよいよ外壁工事に入っていく感じがしました。
LDK前の軒裏の写真です
垂木と野地板が化粧で見えています
外壁のかき落とし仕上げとマッチしてくれると
思っています
最後に 会社近くの現場で 地盤調査の立ち合いを
おこないました
能登半島地震の問題もあり
しっかり調査して
対応していこうと考えています
帰ってきてから
電話で 和歌山市の本町で今年の5月から着工予定の
店舗併用住宅の設計事務所と打ち合わせを
おこないました
神前の家の見積もしながら
現場回りはやはり現場好きには
たまらなく楽しいなと感じながら
全ての現場 無事に終わって
喜んでもらえるように
頑張ろうと考えながら
本日も充実した一日を終えることが
出来たと思う前田なのでした。

昭和39年5月29日生まれ
一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士
和歌山県和歌山市生まれ
地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。