ブログ

単独の和室

和歌山や南大阪で地産地消の家、

大工さんの手刻みで建てる木の家、

設備に頼らない、建築でできることを

考えて、信念をもって家づくりを

おこなっている、和秋建設の前田です。

 

7月になって和歌山市内や近郊の

海水浴場もオープンしているみたいです

これから夏本番 暑い日が続きますが

体調管理に気をつけて

頑張っていこうと思っています

 

今日のお話は 和室についてです

住宅を計画していく中で

家自体に 和室がない家も

このごろ見かけるように

なってきました

 

時代の流れなのか

8帖と6帖2間続きの

縁側があり床と仏間がある家などは

私が建築の世界に入ってから

39年間 2件しか施工していないです。

 

暮らし方も変わり家で 法事などすることも

なくなり また長男であれば

本家の仏壇を引き継ぐために

和室をつくり 床や床柱 仏壇を設置する

場合もあります

 

仏壇もLDKの洋間に置けるような

仏壇もあるので

単独の和室はいりませんということも

良くある話です

 

私の家の場合 20年前に家を建てましたが

和室は一室とっています

次男なので 母屋の仏壇を私が引き継ぐことも

ありませんでしたが

 

親父が小学校の時に交通事故で

亡くなったこともあり

先祖代々と親父の為に

本家から分家してもらう形で

仏壇を設置するために

和室をこしらえました

 

床柱 仏間 床 本格的な和室では

ないですが 仏壇を置ける和室には

なっています。

 

住む人の考え方や立場によって

和室があらわれたり消えたりしますが

 

これも時代の流れなのかな

とも思ったりします

 

正解や不正解などなく

単独の和室ではなくLDKの

一部に畳コーナーをつくる人も

多くなっています

 

日本人の心 畳のある家も

良いものです

 

現在 進めている岬の家は

LDKにつながる畳コーナーになっています

 

海南の家は 和室ではないですが

夫婦の寝室を畳で行く予定で進んでいます

 

和田の家は 8畳の単独の和室で

床の間 床柱 仏間

本格的な和室になる予定で進んでいます

 

この間完成した有田川町の家の

単独の和室です

仏壇 設置しています

住む方それぞれ

考え方はあると思いますが

単独の和室をつくると言う事は

家の延べ床面積も大きくなってきます

 

LDK横に畳コーナーをつくるなどして

畳のある家も良いものだと

感じてもらえる家造りを

提案出来たらと思っている

前田です。

畳は日本人の心です

 

 

 

 

 

 

 

 

代表取締役 前田 純
株式会社和秋建設前田 純(まえだ ひとし)

昭和39年5月29日生まれ

一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士

和歌山県和歌山市生まれ

地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。

最近のブログ記事

絶滅危惧種でもいいです
絶滅危惧種でもいいです
ご馳走になりました
ご馳走になりました
会って話ができることは勉強になります。
会って話ができることは勉強になります。
型ができている家づくり
型ができている家づくり
昔は賑やかだったのに
昔は賑やかだったのに