冬至 乃東生なつくさしょうず
昼が短く夜が長いとき。
今年も残すところあと9日
冬至といえばゆずをお風呂に入れる日ね、ぐらいに思っていました。
裏の畑のゆずをもらってきました。
お風呂に入れるからきれいでなくていいな
「運盛り」を今日初めて知りました。「ん」をつく食べ物を食べると「運」を呼び込めるそうです。
地域によるのかな
へぇそうなんだと近くの八百屋さんで「ん」のつくもの
れんこんを買って夕飯できんぴらに
「ん」がつけばいいのかなと思ってたらニュースで「ん」が二つあるほうがいいと
なんきん、れんこん、ぎんなん
ご飯を食べながら家族で、はんぺんも?ワンタンは?ちゃんぽん!担々麵
まぁしっかり食べて風邪をひかんようにってことかなと勝手な解釈をしつつゆず湯に入って本格的な年末に備えようと思います。