• モデルハウスのある場所

    2018.03.07

    1月末から公開している和歌山市布施屋の「びおハウスH」、毎週日曜日は気軽にみてもらえるようにと予約なしで見ていただけるようにしてひと月がたちました。

    場所がわかりづらいと思うのですが興味をもって見に来てくれる方が多くて嬉しい限りです。

    暖かくなってきましたが、まだまだ肌寒い日も多く、びおソーラーが作る優しい暖かさを体感していただけるチャンスです。

    びおソーラーの優しい暖かさ、紀州材のもつ柔らかさ、自然素材をたくさん使った緑豊かなびおハウスH是非見に来ていただきたいです。

    3月の日曜日は10時から15時、14時からは現場監督による「びおハウス快適さの仕組みとコスト」のお話しもあります(予約不要)

    日曜日のOPEN HOUSEが好評なので続けて4月もできたらと思っています。

    実は、こちらのモデルハウスの場所は分譲もしております。

    今日看板ができました。

    残り2区画あります。

    駅から徒歩2分、和歌山駅まで電車で13分。便利です。

    びおハウスHが3軒できてここに小さな町ができたらいいなと思っています。
    詳細はHPにも載せていますのでご興味があるかたはお問い合わせください。

  • びおハウスH パッシブ建築 軒

    2018.03.03

    今年の冬は非常に冷え込む日が多かったですが

    暖かいとされる和歌山でも勘弁してくれと思う寒い日が

    数日あったと思います。(この寒さも地球温暖化が原因だと)

    TVで放送していたのも見ましたが

    どうしても 断熱性能がほどほどで 部屋ごとの局所暖房するのが

    和歌山の場合一般的だと思います。

    パッシブ建築の基本 開口部より直接日射を取り込む(ダイレクトゲイン)

    一番効果的なのですが 確かに冬には日射を入れたいのですが

    夏は入ってもらうと暑くなるという 真逆の話になってきます

    そのために 昔ながらの日本人の知恵で 昔の家は軒が出ている

    家が多かったのも事実です。

    また 外壁を守るという点でも 軒が出ている方が

    いいのかなと思いますが。

    びおハウスHは 南面の軒を出して 冬に日差しが部屋に入ってくるように

    夏には防げるように考えて 1メーター50センチ軒を出しています

    屋根にのっている 集熱パネルのびおソーラーと相まって

    太陽の自然エネルギーを最大限取り込みながら

    暮らせる工夫をしています

    明日も モデルハウス 10時から3時までオープンしています

    その工夫を見ていただければと思っています。

    軒が深く出ています

    西面 北面です

    太陽熱を部屋に取り込んでいます

     

     

     

  • 木窓 見学奈良へ

    2018.03.02

    話を進めている 古民家改修工事のお客さんで

    どうしても木窓を使いたいとの要望を受けて

    いろんな木窓のメーカーがあるのですが

    地域的に近く同じ関西ということで

    奈良県磯城郡 田原本にある木窓メーカーの

    タミヤ株式会社に木窓見学に行ってきました

    使う材種もいろいろあるので 確認できてよかったです

    今回は 米ヒバ 米松 桧の中から 濃いめの色を塗るので

    米ヒバを使うと杢目が出ないので 米松で考えることにしました

    昨今 断熱性能の向上が常識になっていく中で

    アルミサッシから 樹脂サッシに少しづつ変わってくる流れの中で

    木窓のニーズも少し前よりも 多くなっていますとの話も

    聞かせていただきました。

    ゴムの防水性を有するパッキンや 網戸も同じ木製でつくられます

    何よりも 機能性 操作性 耐久性に優れいる ドイツ製の

    金物が標準で使われています。今回も使う予定の

    大型引き戸 引違窓などに使われる金物の名前自身が商品名に

    なっています。(へーべーシーベ)

    引き込んで 気密性を高めるため 非常に快適で高性能な

    窓になります。

    尚且つ 木特有の やわらかいタッチが 味わいあると思います

    全ての窓に使えたらいいのですが 値段も高いので

    メインの大きな窓だけ使う場合も多いとの話もいただきました

    これからはなしを詰めて どこまで使用して進めていくかは

    決めていかなければいけませんが。

    思っていた以上に 味わいある商品だと今日思いました

    今回お邪魔した タミヤのみなさん有難うございました。

    会社の外観 木窓のオンパレードです

    ヘーベーシーベ 金物を回して引き込み 気密をとります

    材種により少し見た目の雰囲気も違います

    動かしても見ても 操作性は非常によかったです

     

  • おひなさん

    2018.03.02

    雨水 草木萌動 そうもくめばえいずる

    草木が芽吹き始める頃

    ほんとにそんな季節になりました。気が付けばもう3月。
    風はまだ冷たいけどもう暗い色の服を着たくないです。

    寒いし、忙しいし荷物が多いしと車移動が増えていたので久しぶりに歩いてみると春の準備が着々と進んでいてなんだかうれしいような気ぜわしいような。

    小さな花や、匂い、風
    やっぱり歩かなきゃ!

    明日はひな祭り
    和歌山でおひなさまといえば、加太 淡島神社です。

    お人形の供養は淡島さんと和歌山の人は思っていると思います。

    車でも電車でも同じぐらいなのであえて電車で

    加太行きの「めでたい電車」
    ブルーもあります。

    30分ぐらいで加太駅に到着。手書きの地図が置いてあったのでそれに従って歩いてみました

    旅行気分です。

    目的地の淡島神社

    境内にはおひなさまがたくさん奉納されています

    おひなさまだけではなくいろんなお人形がきちんと整頓されています

    招き猫や木彫りの熊もたくさんあります。

    明日は雛流しの神事が行われるそうです。

    船におひなさまをのせて海に流すようです。

  • ページトップ