• 明日、明後日は

    2018.08.31

    イオンモール和歌山 3F パーツクラブ前で「小さな紀州材フェア」を開催します。

    パネル展示と家づくりのプロがいますのでお気軽にお立ち寄りください。

  • 無花果

    2018.08.30

    処暑 天地始粛 てんちはじめてさむし 
    夜は少し涼しくなりましたが、昼はまだ暑い、でも風は少し秋風の日も多くなりました。

    子供の時は苦手で大人になってから食べられるものって多いのですが、その一つ。
    無花果

    栄養素も高いそうですが、冷蔵庫にあると嬉しくなる、そのぐらい好きな食べ物です。

    季節の果物なので食べられるうちに堪能しようと思っています。

  • 有本の家 テーブル作っています

    2018.08.28

    和歌山市 有本で工事が進んでいる びおハウスHですが

    もうすぐ完成になります

    見学会も9月の8日、9日  15日、16日、17日の予定で開催される

    予定で進んでいます。

    現場は 美装工事に入っています、床の養生もめくられて紀州材の30mmのフローリング

    が姿を現しました。

    並行して 外部の工事も進んでいます

    外部の塀とウッドデッキも乾棟梁の方で工事に入ってもらっています

    電気設備も 空調も設置終わっています 階段下には床下エアコンの設置も

    完了しています。

    基礎断熱して床下エアコンも設置していますので

    床下も部屋として考えるので きれいにしていますが美装業者さんには

    点検口から入ってもらって もう一度掃除機で清掃をしてもらうように

    話してあります。

    今年の夏の暑さにも びおハウスの屋根に設置している木の繊維の断熱材の

    性能の高さを現場に来るたびに感じることができました。

    見学会で体感してもらえたらと思っています。

    また 完成に向けて 現場に入れるもので 一枚板の楠のテーブルの制作

    と紀州材のベンチの制作が着々と進んでいます。

    完成直前に現場に搬入しようと思っています。

    表情豊かな 楠の一枚板のテーブルです

    紀州材でつくったベンチになります

    自然塗料のリボスを塗っています。

     

     

     

  • 先日の撮影データー

    2018.08.24

    スタッフ鶴田です。
    夕べの台風、雨もですが風が強くて本当に怖かったです。
    朝、通勤するときもいろんなものが飛ばされていて、道のお地蔵さんのおやしろとお地蔵さんがひっくり返っていました。

    幸い、今施工中の現場は被害もありませんでしたが、今も和歌山県全域で避難しているところや停電が続いているところがたくさんあるようです。
    災害は仕方がないとはいえ、早く普通の生活ができるようになってほしいです。

     

    先日、同行させてもらった撮影の写真ができてきました。

    ドローンで撮ってもらった写真。
    このアングルではなかなか見られないので新鮮で素敵です。

    近日中にHPの施工集にUPできると思います。

    https://www.washu-m.com/hp/works/

     

     

     

     

     

  • 外観撮影

    2018.08.20

    昨日までは過ごしやすい気温でしたが、今日はまた暑い日になりました。
    スタッフ鶴田です。
    今日は4月末にお引渡ししたお宅の外観撮影をするとのことで同行させていただきました。

    私はお引渡し後は初訪問となります。
    家が建つとなかなかお施主さんと会う機会も少なくなってしまい、新居の住み心地やその後のお話しを聞く機会がなかなかありません。

    外構も完成して植栽も映えます。

    外観をドローン撮影。密集した住宅地ということを考慮して音の小さい機体で撮影してくれました。

    生活の始まった家はほんとに快適そうで設計士さんのこだわり、雰囲気にご家族の暮らしが入って本当に素敵な空間へと変わっていました。
    印象的なリビングの大開口の窓、ソファに座って眺めて見る景色が旦那様も気に入ってもらえているようでした。

  • お盆もすぎて

    2018.08.20

    立秋 蒙霧升降ふかききりまとう

    今年の夏の経験したことのない暑さから一転してまさに立秋。急に涼しくなりました。

    和歌山県有田川町は山椒の産地です。
    和歌山県の実山椒の収穫量は国内の80%だそうです。有田川町で作られている山椒はぶどうの房のようになる「ぶどう山椒」
    大きなものは手のひらに入るほど

    春の新芽は木の芽和え
    青い実は実山椒として
    熟して乾燥したら粉山椒に

    とげがきついのと山椒に触った手でうっかり顔なんか触るととんでもないことになります。

    お盆もすぎて涼しくなって、山椒の実も赤くなってきたら良くないようなのでそろそろ終わりのようです。

     

     

  • 堺の家 着工前の最終調整

    2018.08.19

    堺で新築予定の現場ですが 着工前の最終の減額案の詰めを

    しています。設計者が書いた図面を元に積算して見積もりを出します

    一式見積もりではないので 見積もりの枚数は今回の現場では92枚になります。

    細かい項目まで積算してあるので 減額するときもわかりやすく進めることができます

    どうしても一式見積もりは 減額するときや 最終清算するときにわかりにくいと思っています

    本日 日曜日ですが 最終調整を何とかまとめました

    今週には施主様と打ち合わせして 金額も決める予定にしています。

    思えば 木の家をつくる会で県のイベント(紀州材フェア)でララポートでおこなった時に

    出会ったのが最初で 2017年の2月18日に初めてであった方です。

    それからも基礎の見学会 構造見学会などの勉強会に参加してもらい

    いろんな話をしていく中で 一緒に家づくりをしていくことになった施主様です

    今回は スペースデザインの山野さんが設計をしています

    地鎮祭も済ませてあるので 今週打ち合わせして 金額の話も済ませて

    確認申請を出して 事前の段取りは進めますが 本格的には9月着工の予定で進んでいます

    今回の屋根の上には 自然の太陽熱を利用したびおソーラーも設置予定でパネルを6枚縦型に設置する予定でいます。

    木造の骨組みの伏せ図もしっかり書いてくれています

    プレカット任せの事務所であれば書かない場合もあります。

    地鎮祭は一足早く 盆前に行いました

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • トータルリハセンター あんだんて オープンです

    2018.08.18

    かねてから工事をしていて 今月の初めに完成し引き渡した

    和歌山市楠見中のトータルリハセンター あんだんてさんが

    内覧会を経て本日グランドオープンを迎えることになりました。

    設計監理の瀧川さんと一緒に お祝いのあいさつにいっていきました

    リハビリに特化したデイサービスの施設になります

    機器も充実してあり 施設の雰囲気もスタッフのみなさん元気なので

    こちらも元気もらえます

    今日からオープンですが無事迎えることができてよかったです

    施主様 あんだんてのスタッフの皆様 設計監理の瀧川さん

    協力業者のみなさん 当社のスタッフのみなさん

    有難うございました

    外観です

    玄関入り口です

    マシンも充実しています

    レッドコートです

    安心して入浴できます

    受付カウンターです お祝いの花でいっぱいです

     

     

     

  • 暑い夏をストレスなく暮らす

    2018.08.17

    盆が過ぎ 朝夕少しずつ過ごしやすくなってきました

    少し前に リフォームで断熱改修させていただいたお客さんと

    話す機会があり 今年の暑い夏 以前比べたら非常に快適に

    なりましたとのこと。

    少し前までは ほどほどの断熱で 和歌山は冬は暖かいところだから

    などと言いながら そんなに性能には関心が高くなかったように思います。

    また長期優良住宅や ZEH基準の断熱性能を備えた家つくり

    自然室温で暮らせる家のびおハウスに取り組んでいる

    当社としては 性能の数値をどこまでもっていけばいいのか

    光熱費はどれくらい抑えられるのか 30歳の時に家を建ててから

    85歳までの間 55年間住んだ時の光熱費の総額がどれくらいかかるのか

    過去電気の料金が40年間んで年平均2%ずつ上がっている話など

    今までは 冬の為の断熱の話だったのが 今年のような猛暑にも

    家としてどのように断熱していけばよいのかなど

    一般の人にも 興味を持ってわかりやすく

    暑い夏をストレスなく暮らせる工夫が書いてある本を見つけました

    わかりやすく 私たちつくる側 設計側にも為になり

    これから家つくりを考えている人たちにもぜひとも読んでほしいと思う

    本です。

    アマゾンで20冊注文して買いました 当社の完成見学会や勉強会に

    参加してくれた人に 読んでもらおうと思います

    一冊 400円+税です  アマゾンで注文すると次の日きます

    おすすめです。

     

     

  • ちょうどいいくらいの

    2018.08.03

    大暑 大雨時行 たいうときどきにふる

    今年の暑さはこたえます。

    あまりにテレビなどでも注意を促すので夏を楽しむ気持ちが恐怖に負けているような。
    暑さ対策は万全に。
    体調管理もしっかりと
    雨も欲しいけどちょどいいぐらい、ええあんばいでお願いしたいです。

     

    今年はクーラーに頼りっきりですが、昔ながらのすだれやよしずで日光を遮ったり、夕方に打ち水をしたり
    風鈴の音を聞いたりするだけも涼を感じます。

    明日は大きなお祭りがあるので暑さをがまんして涼しい顔して浴衣で夕涼みに出かけようと思っています。

  • ページトップ