• 12月の木の家勉強会は

    2016.11.28

    12月11日、和杢庵(和歌山市寄合町15)日曜日に和杢庵(和歌山市寄合町15)にて
    木の家勉強会を開催します。

    今回のテーマは、
    「なんでも聞いて!家づくりのこと 木の家勉強会」です。

    木の家って高そう
    メンテナンスって大変??
    土地探しからはじめたいんだけど
    木の家って身体にいいってほんと?
    ハウスメーカーとの違いって?
    木の家をつくる会で建てたらどんなメリットがあるの?
    お金ってどのぐらいかかるの
    木の家をたてたらどんなメリットがあるの
    今ある家をリフォーム・リノベーションしたい
    おじいちゃんが古い家ってなおして住めないかな
    なにから初めていいかわからない
    ・・・・・

    などなど

    新築で家を建てたいとお考えの方・リフォーム・リノベーション、耐震工事、古民家再生
    自然素材や木に興味のある方
    家づくりに関することならどんなことでも聞いてください!

    家づくりに関する素朴な疑問を木の家づくりのプロがお答えします。

    施工例のパネルもたくさん展示しています。時間内(10:00~15:00)はご自由にご覧いただけます。

    予約も不要です。どんなことでもお気軽に話にきてください。

     

    0001

  • 里山住宅博 Final見学会に行ってきました 1

    2016.11.22

    昨日 里山住宅博 in神戸2016 Finalの見学会に行ってきました。

    今年の6月8日, 9日の時に建物見学と工務店セミナーにも参加していたので

    あれから5か月 住宅博のその時建築途中だった建物や  20数棟の統一された

    緑の街区がどのようになっているのか確かめたくて行ってきました

    スタッフの鶴田さん、木の家をつくる会のメンバーの 山野さん 島村さんも一緒に

    参加していってきました。

    6月の時とは違い 外構工事も完成してあり この住宅博のゾーンは 少し一般の分譲地

    の雰囲気とは違うのがわかります。

    img_0367

    コンクリートの土間をしない ブロックを積んだりアルミフェンスもない 緑豊かな統一された

    街づくりをするとこうなるというのを確認することができました。

    隣家のうらは我が家のおもて 家も緑も、周囲とつながってできている。

    そんな中に「木の家」だけの建物が20数棟建ってあり 一堂に見学ができる

    建築家も参加して設計している建物のあるので 大変勉強になりました。

    img_0219

    パッシブハウスの勉強かねていったので  建築家の堀部さんの建物に

    取り付けてある びおソーラーの見学もできたのでよかったです。

    img_0178

    堀部さんの建物前の庭です。

    300枚ほど撮影した 写真の整理もボチボチしていこうと思います。

    気になった建物のブログも 2回くらいに分けて書こうと思います。

     

     

     

     

  • 12月11日 木の家勉強会開催します

    2016.11.20

    今年も残すところ一か月と少しになってきました、一年が経過するのがはやいなと思います。

    12月の3日、4日のりんくうイオンの小さな紀州材フェアの翌週 12月11日に今年最後の

    木の家勉強会を(和歌山市寄合町15藤井松ビル1F)和杢庵で開催します。

    木の家づくりに精通した 設計、作り手が 質問にお答えする勉強会です。

    木の家のこと ローンのこと 土地探し ハウスメーカーとのコストの違い等

    なんでも聞いてもらえるような今年最後の勉強会にしたいと思っています。

    当日 今まで手掛けた作品のパネルも 多数展示しますので

    いろんな作品を見ることができます

    イベントを行い 勉強会や完成見学会をして知り合った人たちに紀州材の素晴らしさを

    少しでも理解してもらって 施主様の家づくりの参考になればと思っています。

    0001

  • 小さな紀州材フェアをイオンモールりんくう泉南で開催します。

    2016.11.17

    「小さな紀州材フェア」12月はイオンモールりんくう泉南で開催します。

    12月3日土曜日と12月4日日曜日の2日間、10時から18時までです。

    場所は2階、グローバルワークス前となります。

    施工例のパネル展示を中心に、設計士や木材のプロも常駐しておりますのでお気軽にお立ち寄りください。

    イオンGW前

    ※写真は前回開催時のものです

     

  • 岩出 施設新築 基礎コンクリート

    2016.11.17

    本日岩出で着工していた 某施設の基礎のコンクリート

    打設しました。 朝からコンクリートの現場での試験に

    設計者と一緒に立会い, 試験確認後のコンクリート打設の流れ

    になりました。

    img_3460

    もともと設計基準強度が FC-21(数値が大きいほど強度大)で

    品質基準強度が FC-24の指定でしたので温度補正をして

    本日の生コンはFC27  スランプ15  骨材20

    水セメント比53%でのコンクリートの打設になります。

    一般の人にも わかりやすく説明すると

    FCはコンクリートの強度で, 数値が高いほど強度が強いです

    スランプはコンクリートの柔らかさで, スランプの数値が低いほど

    強度が強くなりますが施工の難しさは上がってきます。

    水セメント比は, セメントと水の重量比で表しますが数値が低いほど

    良いコンクリートになり、中性化するのが遅くなります。

    (コンクリートはもともとアルカリ性で 年数をかけて中性化していき強度が落ちていきます)

    施設であれ 住宅であれ いつもコンクリートは試験をして

    できるだけ 水セメント比を低くして施工するように心がけています

    56%以下で打つようにしています。

    どんなコンクリートでも見た目は同じなので 強度 スランプ 特に水セメント比は注意です。

     

     

     

  • 一眼レフカメラ 始動開始です

    2016.11.16

    いつも新築の現場の完成時には  専門のカメラマンの

    長岡さんに頼んで写真撮影をしてもらっていますが。

    これから 会社のホームページ用に とったりする写真

    ブログに使ったりする写真  また工程の流れ ポイントなどを

    ホームページにのせるために スタッフの鶴田さんと打ち合わせ

    して今回一眼レフのカメラを 色んなレンズと ともに揃えました。

    私自身もカメラは素人なので 鶴田さんと一緒に勉強して

    現場の様子や  カメラ目線で 伝わる画像を残して アップしていけたらと

    思っています。

    一般のレンズ 望遠のレンズ  建築の撮影に大活躍する広角のレンズ

    また今回味わいの写真が撮れる単焦点 レンズの用意しました。

    来年の一月末から 始まる予定の 住宅 梶取の家と和田の家

    工事の内容 説明ができるように スタッフの鶴田さんと 一緒に

    撮影をしていこうと思っています。

    来週の月曜日に 神戸の里山住宅博のFINALの合同セミナーもあるので

    いろんな写真を撮ってこようと思っています。

    img_0061

    練習用に単焦点レンズで撮った写真です。

    img_3459

    キャノンのイオスKISS8です

    一部レンズも中古品でそろえたので リーズナブルにおさまりました。

     

  • 和歌山 印南 新築店舗4 その他

    2016.11.15

    印南の新築の店舗ですが 基礎工事順調に進んでいます

    レベリング工事行い 養生期間を見て本日型枠の解体に

    入り片づけ清掃まで進みました。

    明日から 外構のブロック積みが始まります

    今週中に外部の給排水工事を進めて 埋戻しと整地も完了させて

    来週末の上棟に進んでいきます。

    1479208435429

    上棟後の 設備関係の打ち合わせも 本日させていただきました

    空調換気扇の工事の日程も決め 照明器具との取り合いの検討など

    先に問題を解決出来るように 打ち合わせして つぶしていきます。

    店舗なので工期も決められていますので 後戻りの無いように

    できる限り前段階での動きが重要になってきます。

    上棟後も 看板工事 電話工事 LAN関係 警備関係の話も

    詰めながら進めていきます。

    年内にできる限り みなさんに協力してもらいながら 進められたらと思っています。

    上棟まであと少し 頑張ります。

     

    また頑張りついでの話ですが  会社の仕事を手伝ってくれている妻ですが

    試験の合格発表があり無事に 今回 建設業経理士の2級の試験に合格してくれました。

    ずっと勉強している姿を見ていたので  何とか受かってほしいと心から思うくらい

    頑張っていました。

    仕事のスキルアップの為 頑張ってくれたこと感謝しています。

    スタッフ 妻 協力会のみんな  施主様  みんなに感謝です。

    1479210538222

     

     

     

     

     

  • 和田の家 キッチン選び

    2016.11.14

    来年の初めに 着工する予定の 和田の家の施主様と

    キッチンを見にクリナップのショールームに昨日一緒に行って

    きました。設計の大谷さんにも来てもらい3者でショールームで

    いろいろお話させていただきました。

    アイランド型にするかしないかで大いに悩む所でしたが

    どちらの見積もりも 提出して 見てから判断することになりました

    キッチンのグレードも SSで行くのか クリンレディで行くのかも

    これからの判断になります。

    サウンディングの結果で 地盤改良をするかしないかの判断も

    もう少ししたら確認できますので、 実施設計の図面で見積もりも開始

    したので 今月末ころにまとまるので 予算の総額の話をしてからの

    年内契約になっていくスケジュールで進んでいくお話もさせていただきました。

    一つ一つ決めていく作業 エネルギーがいりますが

    よい家づくりを進めるためには 大切なことなので 私たちも一緒になって

    エネルギーを使って進めていきます。

    頑張って進めていきます。

    img_0088

  • 紀州材の家づくり協力店

    2016.11.10

    紀州材の家づくり協力店の登録制度が始まりました。

    このたび申請させていただき無事登録することができました。

    一定の要件、紀州材の家づくりを行う建築計画を有するもの、また紀州材の家の施工実績を

    有するもの当社であれば3年間で3棟以上の実績の所で登録させていただきました。

    (3年間で10棟完成)

    県が主体でやっていますので積極的な名簿の公表、また「紀州材の家づくり協力店」の

    名称やロゴを活用した活動をおこなうことができたり普及啓発資材の貸与など、紀州材を

    使った家づくりをしていくうえで県と連携して紀州材のPRに積極的に取り組み、

    利用拡大を推進できればと思っています。

    いままでも紀州材を使った家づくりに木の家をつくる会や自社の物件でも地産地消の

    考えのもと紀州材を使ってきていますがさらなる普及ができる新しいきっかけになれば

    と思っています。

    1478766410434

  • イオンモール和歌山での小さな紀州材フェア終了しました

    2016.11.08

    先週末、5日・6日とイオンモール和歌山で「小さな紀州材フェア」を開催しました。

    比較的ゆったりと展示できたので、足を止めていただけた方にもゆっくり見ていただけたのではと思います。

    地元のイオンということで知り合いの方もちらほらおみかけしました。

    イオンでのイベントも続けて行きます。
    次回は12月3日(土)4日(日)にりんくうイオンを予定しています。

    引き続き紀州材をしってもらうこと、紀州材を使った家づくりをもっと知ってもらえたらと思っています。

    1478400988352

  • ページトップ