ブログ

契約

本日和歌山県有田川町の家の契約に行って無事契約することができました。着工する手配をして週末くらいから基礎工事に着工する予定で進んでいきます。と打ち合わせさせていただき

ました。有田川町の家の施主様とは2年前に紀の川市粉河で建築した荒見の家の完成見学会に来ていたいただいた時が初めての出会いでした。その時の家は 自然乾燥された紀州材を使って

大工さんの手刻みで行い、屋根にびおソーラーも設置された家で、SIMS建築設計の島村さんの設計監理で建てさせて頂いた家でした。

また今回の有田川町の家も島村さんの設計監理になります。紀州材にこだわり、びおソーラーを設計に取り入れ自然室温で暮らせる家を設計者として積極的に提案されている設計事務所に

なります。施工側ではびおソーラーの普及に私自身つとめていますが、設計の立場で和歌山では島村さんはびおソーラーの第一人者だと私は思っています。

(ここに2階建ての家が建設されます。)

またびおソーラーを活用した、紀州材の乾燥倉庫を一緒に知恵を出してもらいびおソーラーの開発者の松原さんにもアドバイスをもらいながら

設計にも入ってもらって今年中に着工する予定で進んでいます。設計と施工、立場は違いますが太陽熱を生かした家づくりや少しでもCO2削減になる方法を考えて

地球環境に優しくなるように一緒にスクラムを組めたらと思っています。

契約後、今後上棟の予定や、住宅ローンの本申し込みの話等させて頂き現場を離れさせてもらいました。

帰りに和歌浦の浜の宮ビーチに友人が行っていたので、少し寄ってきました。海の景色を見て日光浴しながら話をして帰ってきました。

30分くらいでしたが、綺麗な景色とさわやかな海風にあたりながら少しリフレッシュさせて頂きました。

(いつも休みの日は ウインドサーフィンの人たちでいっぱいですが、本日風がないので比較的ひっそりしていました)