ブログ

有本の家 テーブル作っています

和歌山市 有本で工事が進んでいる びおハウスHですが

もうすぐ完成になります

見学会も9月の8日、9日  15日、16日、17日の予定で開催される

予定で進んでいます。

現場は 美装工事に入っています、床の養生もめくられて紀州材の30mmのフローリング

が姿を現しました。

並行して 外部の工事も進んでいます

外部の塀とウッドデッキも乾棟梁の方で工事に入ってもらっています

電気設備も 空調も設置終わっています 階段下には床下エアコンの設置も

完了しています。

基礎断熱して床下エアコンも設置していますので

床下も部屋として考えるので きれいにしていますが美装業者さんには

点検口から入ってもらって もう一度掃除機で清掃をしてもらうように

話してあります。

今年の夏の暑さにも びおハウスの屋根に設置している木の繊維の断熱材の

性能の高さを現場に来るたびに感じることができました。

見学会で体感してもらえたらと思っています。

また 完成に向けて 現場に入れるもので 一枚板の楠のテーブルの制作

と紀州材のベンチの制作が着々と進んでいます。

完成直前に現場に搬入しようと思っています。

表情豊かな 楠の一枚板のテーブルです

紀州材でつくったベンチになります

自然塗料のリボスを塗っています。

 

 

 

代表取締役 前田 純
株式会社和秋建設前田 純(まえだ ひとし)

昭和39年5月29日生まれ

一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士

和歌山県和歌山市生まれ

地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。

最近のブログ記事

陽のまどのお話
陽のまどのお話
家づくりの時間
年明けすぐの3連休
年明けすぐの3連休
2024年も本日で終了です
2024年も本日で終了です
「普通」とは