有功の家で キッチンのバック棚の上部に
棚板2段設置します 窓もついているので
バック棚から窓の下まで 寸法的には268mm有りますが
ラインを決めて 名古屋モザイクのコラベルタイルを施工します
壁との色合い含め 4種類のタイル見本をとって
割り付け含め 貼る範囲話させてもらいました。
あまり大面積を貼るタイルではなく ちょっとしたアクセントに
使うとかわいい表情のあるタイルだと思います
着工当初から 奥さんには コラベルタイル使いたいと要望を
きいていたので 施工図を書いて 割り付け 貼る範囲
棚板の取り付け金物等 奥さんのこだわり部分は
できるだけ期待に添えるように 説明をわかりやすくして
理解してもらえるようにして 進めています。
昭和39年5月29日生まれ
一級建築士
一級施工管理技士
宅地建物取引士
和歌山県和歌山市生まれ
地産地消の考えのもと全国に誇れる資源の紀州材を環境に優しい自然乾燥で大工さんの手刻みにこだわり、家の中の空気がおいしいなと思える家づくりを行っています。