和歌山県の人口のことが新聞に載っていました
28年4月で 和歌山県の人口は958,018だそうです
この一年間に 9347人減っているそうです。
ずっとここ数年 7000人くらいの減で来ていたらしいですが
今年は9000人を超えたみたいです これから
毎年1%くらいの人口が減少していき あるところで
止まるとは思いますが (750000人くらいで下げ止まる)
という話も聞いたことがありますが
私が小学生の時は 和歌山市は40万人都市と教わった
記憶が今も残っています 和歌山市も36万人くらいまで
減ってきています。
人口減少を食い止める良い方法があればいいのですが
今の日本では大都市以外 これから人口減少問題が
今まで以上にクローズアップされてくるように思います。
今の私たちにできることがあるとすれば
すんでいる 和歌山を愛し 人, もの, こと, を和歌山という
視点から考えていくことぐらいしかないのかなと思っています。
自分たちの子供の代になった時に この和歌山がどうなっているのか
今の立場で 一生懸命 やっていくしかないのですが。
人口減少問題は思っているより 深刻な問題だなと思います