ブログ

通気止め 

間仕切り壁と天井の取り合い部の所ですが

どうしても 天井ライン(野縁を組んでいるライン)

と壁の間に写真のような隙間が発生します。

IMG_2620

そのままかべを施工すると天井の 夏には熱気

冬には冷気が入ってきて断熱の性能が正しく発揮できません

断熱材を流用して使う場合もありますが

メーカーによっては専用の部材も出ています

この現場で使っているのは マグというメーカーの

「マグ気流止め」という材料使って 隙間ないように

通気止めをしています

隙間があればそこがまた熱橋になり結露等の問題を起こしたりします

断熱等級4の家ですが どんな高性能な断熱材を使っても

正しく理解され施工をしないと性能は正しく出ないように思っています。

IMG_2645