ブログ

宅地建物取引士試験に合格しました

11月30日に宅地建物取引士の合格発表がありました。

10月16日に試験を受けて一か月半、マークシートの記入ミスがないかなど

心配になる時期もありましたが、無事初受験で合格を勝ち取ることができました。

1480727821355

来年の一月に登録実務講習を受けに行ってからの免許の手続きになってきます。

仕事の流れで土地の販売はしないですが、どうしてもアドヴァイス等求められることも

あるので、施主様への信頼アップのため、また来年にやりたいこともあったので宅建の資格が

どうしてもいるような流れになってきたので それであれば私が受けてくるのが

一番手っ取り早いと思い、さかのぼること今年の7月11日に決意して本屋へ行って

過去問の問題集を買ってそれのみ反復、間違ったところを何回もチェックして3カ月仕事しなが

らでしたが、朝5時に起きて2時間、帰って夜2時間勉強と仕事を両立して何とか合格すること

ができました。

一級建築士をとってから33年、こんなに覚えたことが頭に入らないのかと自問自答する

時期もありましたが52歳なりに一生懸命やってよかったと思っています。

独学ではなかなか難しい試験でしたが、建築関係の法規関係も出題されるところは

他の人よりはアドヴァンテージがあったように思います。

時間がなかったですが、本来ならば半年くらい300時間~400時間かけて勉強することを
お勧めします。

仕事も忙しいですが、これからもがんばって行きたいと思います。