ブログ

台風がやってきます

和歌山や南大阪で地産地消の家、

大工さんの手刻みで建てる木の家、

設備に頼らない、建築でできることを

考えて、信念をもって家づくりを

おこなっている、和秋建設の前田です。

 

お盆休み2日目です

他府県ナンバーの車も

多く見受けられる

和歌山市です

本日も暑い1日になりそうな

予感です

朝から日射しが照り付けて

います。

 

台風7号の進路が気になります

8月10日盆休みの前には

静岡県に予報円の中心がありましたが

11日には予報円が

少しずつ西側にずれてきています

 

本日12日 朝から予報を見ると

紀伊半島に上陸する可能性が

高まっているみたいです

 

和歌山の紀伊半島に上陸して

近畿地方を北上する進路になっています

 

多少の誤差があるにしても

影響があるのは間違いないと

思います

 

本日も今動いている現場

確認に行ってきます

 

物が飛ばないか 足場のシートの状況など

近所の人たちに迷惑をかけないように

しないといけません

 

今年の11月から着工予定の

和歌山市の北新中ノ丁の現場

カラーコーンで囲いをしていたので

撤去に行ってきました

会社から歩いて行けるところなので

私自身で撤去させて頂きました

 

撤去前

撤去後

隣の家の人もで外にいたので

挨拶させて頂き

台風が来ると建設業者さんは

大変だねと言ってくれました

和歌山市 和田の現場

和歌山市 岩橋の現場

東岸和田の現場

各現場も外部足場のシートをたたみ

台風に備えています

14日 15日に台風も近づくと思いますので

見回りも行いたいと思っています

 

過ぎた後も 問題がないのか

建設させていただいた

施主様に確認したいと思っています

 

盆の帰省のUターンラッシュと

台風の影響する日が重なるようなので

近畿地方は大変なことに

なるのかなと考えています

 

何事もなく過ぎ去ってくれるように

出来ることは

やっておこうと

考えながら

すごしている

盆休み中の前田でした。