ブログ

孫からもらうエネルギー

和歌山や南大阪で地産地消の家、

大工さんの手刻みで建てる木の家、

設備に頼らない、建築でできることを

考えて、信念をもって家づくりを

おこなっている、和秋建設の前田です。

 

本日は仕事の話ではありません

昨日父の日でしたので

息子夫婦が孫を連れて遊びに来てくれました

 

仕事をしていましたが 孫が来ると連絡があったので

夕方6時から打ち合わせがあったのですが

2時間くらいなら孫と遊べると

思い家に戻りました

 

すくすく育っている孫

女の子です

私のことをじいじと呼んでくれて

自分の主張もだいぶいえるようになってきました。

 

仕事で疲れていましたが

孫と遊ぶことは 疲れも吹き飛んでしまいます

 

一所懸命遊ぶ孫

アンパンマンのビデオを見て

終わるともう一回と言ってくる

アンパンマンがTVの画面で手を振ると

一生懸命手を振り返す

 

子供って素直で一生懸命生きているな

と改めて感じます。

 

もっと小さいころは 私を見ては

泣いていましたが

この頃 わかってきてくれて

じいじと呼んでくれ

なれてきてくれています。

 

自分の子供の小さいころは可愛かった

ですが 孫はもう一段かわいいものです

目に入れても痛くないとことわざがありますが

うまいこといったものだと思います。

 

 

じいじも一生懸命仕事をしていますが

素直な気持ちは子供の用に純粋な心かと問われると

いろいろ長い人生生きてきて

いろいろ見てきて

少しすれてきているように孫をみて

思います

いろんなことを教えてくれる孫

遊ぶのは疲れますが

心地よい疲れです

 

また父の日に 息子夫婦仲良く元気で孫を育ててくれる

姿を見せてくれて、遊びに来てくれる

これ以上の親孝行な父の日はないなとも

思いました

 

帰り際 車の窓から

手を振る孫の姿を見て

頑張ってと大きな声で

言いながら手を振る孫に

じいじも一生懸命手を振って

バイバイしました

 

つかれている体ですが

ゆっくり寝て休息する以上の心の安らぎをもらい

今週も仕事に頑張ろうと思う

じいじ(前田)でした。

 

やっぱり孫は可愛いですね