和秋建設、前田です
ブログを毎日書き始めてから約一カ月が経ちます。
その間、何度も心が折れそうになった時もありましたが、
同じようにブログを書いている仲間がいたおかげで、何とか続けてこれました。
皆さんがアップしているのを見て励まされたことも多かったです。
皆さんに感謝です。
10月中旬頃ブログの勉強会に広島に行った時くらいから、和歌山市で現在進行中の店舗の突貫工事も
追い込み本場に入り始めました。
ブログも並行してやると決めていたのですが、
大変苦しくなり、仕事に追われ、寝れない日も続いたのは
事実です。もうやめようかなと思ったこともありました。
しかし大変な中、いつも一緒に仕事をしている協力業者の皆さんが
「何とかするよ、間に合わすので心配せんといて」と言ってくれる
言葉がどれほど今回ありがたかったと終わりが近づくようになって
仲間に恵まれたなと改めて気づきました。
店舗の突貫工事なので工期もなく、図面もありますが現在の建物と
合わないところも沢山でてきて、現場合わせみたいな場面が多くあったので
苦労しました。
着工前の現場です。4階建てのビルの内装をすべて撤去して
スケルトンにしてからの内装工事になりました。
一部アスベストの撤去もあったので、
密閉してから除去作業をして、役所の立ち合い検査もあり
大変苦労しました。
足場も撤去され、夜に照明を点灯試験したところです
前の建物と雰囲気も大分変わりました。
工期がない中、頑張ってくれた業者さん、また従業員さん
みんなの力のおかげで、先が見えてきて
夜も少し寝れるようになってきた前田です。
もうひと踏ん張りで終わります。
仲間にだいぶ助けてもらって感謝しております。