熊本で起きた地震で 建物の全壊の数が2860棟
半壊が5458棟あるそうです。
4月の14日から4月の16日までの間で
震度7が2回 6強が2回 6弱が3回起きたそうです
確かに想定外とはいえ 技術屋として耐震等級2で
建っている中でも倒壊したものがあるとの話を聞いて
なぜなんだろうと気にはなっていました
そんな中 今月の日経ホームビルダーに
耐震等級2級倒壊の真相という特集が組まれてありました
まだすべては読んではいませんが
どんな理由があって 倒壊に至ったのか
新築の建物を造っている人間として
自分の頭の中で 考えたいと思っています