ブログ

新家の家 びおソーラー設置

新家の家の現場ですが 順調に進んでいます。

設計の島村さんに金物の検査をしてもらったあとで

昨日 瑕疵担保の金物検査 確認の中間検査を受けて問題なしで

進んでいます。

( 瑕疵担保の検査です)

外部の 通気シートのタイベックの施工 屋根工事の施工を順次進んでいます

その流れで 本日屋根に びおソーラーの太陽の集熱パネルを設置しました

今回はパネル5枚になります。( もっと知りたいびおソーラー 

3回目の施工になるので だいぶ理解も深まり 大工さん 板金屋さん

電気屋さんと連携して 段取りよく設置できるようになってきました。

紆余曲折もありましたが システム自体シンプルでいいものなので

自然室温で暮らせる家を目指すうえで 和秋建設としてはおすすめできる

アイテムだと思っています。

現在 住んで使っている施主様の感想も 上々なのでありがたいことです。

基礎断熱を併用するので  シロアリの薬剤も使わなくても

良い方法を取り入れています。 小さい子供さんがいるかたや シックハウス等に

敏感な方の 共感も得られています。

来週には 堺の現場もびおソーラー設置の予定です。

思想ある家が 少しづつでも増えて行ってくれればうれしいです